2006年 ダッジ マグナム エアロ取付!
- 2016.07.04
- カスタム
2006年 マグナム エアロ取付入庫!
マスタングに続いてエアロ取付作業ブームです!w
取付前
取り付けパーツ達!
サイドステップ
リアハーフエアロ
フロントバンパー
楽しみですね!
にしても付きが悪い、、、。
多くの加工が必要です!
043-301-3899
〒262-0004
千葉県千葉市花見川区大日町1548-13
営業時間 10:00~20:00
定休日:日曜日、祝日
作業日誌
2006年 マグナム エアロ取付入庫!
マスタングに続いてエアロ取付作業ブームです!w
取付前
取り付けパーツ達!
サイドステップ
リアハーフエアロ
フロントバンパー
楽しみですね!
にしても付きが悪い、、、。
多くの加工が必要です!
S様よりご注文の極上ミラ入庫!
納車に向けて安心して乗っていただけるようビシッと仕上げたいと思います( `ー´)ノ
ご成約ありがとうございます!
にしても暑い。。。w
来たーーー!
本日エレノア製作完成致しました!
2011年 マスタング エレノアKIT 取付施工!
まずは取付前をご覧ください!
エレノアKITパーツ達
エレノアKIT 取付後!
まずは一周w
フォグ点灯
ヤバい!
ニコラスケイジもびっくりやで!www
ここからは各箇所アップ
サイド出しマフラー!
無茶苦茶いい音してます!
取りまわしもアメリカン!w
調整が大変でした、、、。
今回はツライチに!
左側
右側
サイドスクープ
ウィンドウスクープ裏は黒の鉄板を貼り付けてオシャンティーに!w
サイドステップ
リアスポイラー
リアエンブレム
最後は運転席から!
とりあえず見にくい!w
抜群の仕上がりとなりました!
今回のエレノアKIT!
本来では両面テープが付属しておりますが
車輌との一体化、強度、密着性を考えてすべて強力接着剤で取付させて頂きました!
なので取付後も自然で安心!
エレノアKIT取付をお考えの方は是非お問い合わせください!
エレノアKIT本体取り寄せから取付まで弊社で行います!
TEL 043-301-3899
MAIL info@ritz1500.com
昨日の事です。
在庫のC1500を移動させようとエンジン始動!
キュルキュルキュル、、、
かかりません。
ついこの間まで元気だったのですが、、、
ハイハイ。
どうせ燃料ポンプやろ~
っと思いきやむっちゃガソリン臭いし。
燃料ポンプは正常に作動し燃料は回っている様子!
点検してみると、、、
ガソリンダダ漏れw
笑うしかないwww
このC1500はカスタム箇所が多く燃料噴射装置も変えられており、
インマニの燃料ホースエンド部分からダダ漏れでした。
朽ち果てたエンド部分w
粉噴いとるし、、、。
新品の物を発注してきます。
EARL’Sパーツなので高い。
マスタング エレノア製作 進行中!
塗装も終え、サクサク取り付けております!
ここからが大変なのですが、、、
さすがアメリカ!
サクッと付くわけもありません!
なのであっためては形を整えてを繰り返し、、、
両面テープが付属しておりましたが両面ではいずれ外れてしまいそうなので、
同色接着剤で一体化!
後付け感を無くす為にも最適です!
あともう少し!
乞うご期待!!!
マスタング エレノア製作!
着々と進んでおります!!!
すべてのパーツの塗装が終わりました!
これからしっかり磨いて取付に!
暑いですw
エレノアKITに含まれるサイドエキゾースト!
取付完了!
物はかなり良さそうです!
サイドステップとの兼ね合いもあるのでチップは後ほど。
むっちゃいい音かましてます!w
素晴らしい!
順調に進んでおります!
数回にわたって付けては外して、
より良い仕上がりを求めて、バリや形の整形をしっかりしております!
ワクワク!!!
楽しみですね!
ホワイトレターがクタクタに、、、。
真っ黒。
はい~!
そんなクタクタのホワイトレターを蘇えらせましょう!
ゴシゴシ、、、
半分施工!
施工前&施工後
さらにゴシゴシ、、、
ピッカピカやないかい!!!w
これはテンション上がります!
タイヤも綺麗に洗ってあげて装着!
足回りが綺麗だと車もより良く見えますね!
1時間ほどで4本施工できるのでおすすめです!
マスタングのエレノアKIT取付依頼!
大変な作業になりそうですw
が、楽しみですね!
ボンネット仮付け!
イメージ変わりますね!
パーツの数も半端ないですw
これから、各パーツ塗装に向けて形の整形、下地処理、マフラー取付など進めていきます!
乞うご期待!
頑張ります!