車検にて入庫された4THカマロ !
今回も車検のご依頼、
いつもいつもありがとうございます!

今回の作業内容は車検点検とプチカスタム!
このカマロ はかなり色々やってきましたが、
まだまだ色々あります!w
今回もまだできていないメンテナンスと予防整備をさせていただきます!
ただ!
修理や整備ばっかりも面白くないので、プチカスタムも盛り込んでいきます!
年式も古いので修理は仕方ないんですけどね、、、。
90年代アメ車も旧車になりつつあります!
しっかりメンテと予防整備していきましょうね(o◞ิ‿◟ิo)
どんな車も長く乗る秘訣はメンテナンスです!
車検にてお預かりしたサバーバン!
車検の前に、、、
ってな、感じです!

色々整備、メンテナンスが必要!
車検にひっかかる不具合箇所も多数あるので
要整備です!

整備した方が良さそうな箇所も沢山!
あれもこれもって全部やるととんでもない金額になってしまうので、
優先順位を決めて作業プランを練っていきます!
1番気になるのは錆び(T_T)
まぁ〜錆びは住んでる場所によって影響されるのでしょうがないんですよね!
皆様も錆びにはお気をつけください!
しっかりメンテナンスしておきましょう!
シボレー サバーバン!
車検にてご入庫されたのですが、、、
チェックランプ点灯!w
この状態では車検には行けません、、、。

診断機にてトラブルコードを読み取り
故障診断です!

新しいテスター欲しいなぁ꒰๑ ತ≍ತ๑꒱
にしても車検が近くなるとチェックランプ点灯するの多い!!!
何で???w
まぁでもお預かりしてる間に症状が出てくれるのはありがたいです!
運転中のトラブルが1番恐いですからね。
チェックランプ点灯時はなるべく早く修理工場へ入庫される事をお勧めします!
エンジン不調になってなくても放っておいて良い事はまずないです!
シボレー カマロ!
オイル漏れが酷くなってきたとの事!
前々からオイル漏れがあっちこっちにあって、、、
前回はパワステのオイル漏れ修理をしたのですが今度はエンジンオイル!

こんな感じ、、、”(-“”-)”
駐車場に染みができるとの事で以前より酷くなってきております((+_+))
つたってますね、、、。

っと思いきや!!!
水漏れも発見!
パイプの錆による漏れです((+_+))
これは部品が出ないので作るか何とかしないとです。

続く、、、
1996年 トヨタ T100!
タイベル交換中の出来事!

エキガスなのか何なのか、、、
サーモスタットの伸び縮みする所に噛んぢゃってます(T_T)
これがどうなるかというと、、、
このサーモスタットは下記画像のように82°で開きます!

82°で開き冷えると閉じます!
そして閉じた際に閉じきらないという状態になります。
っということは、、、
特に冬場で早く水温が上がってほしい場面で、閉じ切ってない状態が続くと水温の上昇が遅いわけです( ̄^ ̄)
まぁ、この程度ならそこまででは無さそうですが、良くはありませんね。
サーモスタットはそんな高い物でもないので、交換しておきます!
毎年12月は当店御用達のK1500の車検です!
毎年ありがとうございます( `ー´)ノ
毎回車検時は解体から入ります!w

今回の点検結果は、、、
水漏れを発見してしまい、、、
インマニガスケット交換しないとです!
前々からオイルにじみがあったのですが、、、
水漏れときたら見過ごせません”(-“”-)”
微々たる漏れでオーナー様は水漏れに気づいてなかったようで
発覚してなによりです!
やっぱりアメ車は毎年車検くらいがベストですね!
これこのまま乗っていたら確実にオーバーヒートしてトラブルになってました((+_+))
危ない危ない(;´д`)
修理完了後車検に行ってきます!
今日はなかなか可愛い車ですw
トヨタ ポルテ꒰*✲゚ᵅั ωᵅั ⋆꒱
車検にて入庫です!

当店で販売させていただいた車で、
今回の車検でちょうど10万キロ突破!
10万キロ突破記念整備を実施したいと思います!w
10万キロとなると色々予防整備も必要になってきますからね!
オーナー様結構距離を乗られる方で、仕事で使っている事もあり、前もった整備が重要!
今回これを踏まえてしっかり整備させていただいます!
より安全に!より快適に!
プチカスタムも盛り込んでアップデートしちゃいます!
ご新規でお問い合わせいただき、、、
車検にてお預かりしたエスカレード!
車検・点検中です!


エスカレードは久しぶりのご来店!
テンション上がります( ̄∇ ̄)
ご恒例TPMS警告灯点灯!
TPMS警告灯が点灯している場合、車検に受かりません。
大体の原因が、、、
TPMSの電池切れ。
かといって電池交換ではなくセンサー交換になるのでそれなりに費用がかかってきます。
車検時に直そうとすると、車検費用と重んできますので車検前に修理しておく事をおすすめします。
1回の出費を抑える事ができますからね(*´꒳`*)
車検・点検・整備にて入庫!
とりあえず、、、
やる事が満載(*‘ω‘ *)


オーナー様凄く大事にしていて、是非ともお力になれたらと僕は気合い入ってますよ~( `ー´)ノ
今回のお預かりのメインは修理!
点検結果は、、、
あれもこれもやんないとですねm(__)m
まあ、、、
リフトアップされてる事もあり、ガタがあるのと経年劣化が多いです。
しっかり直してあげて、これからも頑張ってもらわないと!!!
本国よりパーツ取り寄せないとなので少しお時間かかりますがご理解くださいm(__)m
円安問題、、、
なんとかならんかな~”(-“”-)”