トヨタ ランドクルーザー プラド!
ドライブレコーダー取付の為入庫( `ー´)ノ
良い車です(*”▽”)

お客様こだわりが強くパーツ持ち込みでの取付です!
取付にも色々こだわりました(*^^)v
今回取りつけたのはミラー型タイプです!

フロントカメラはこんな感じ!

リヤカメラ(/・ω・)/

バッチリ( `ー´)ノ
かすかな記憶より、確かな記録!w
by Bayfm
名言ですね!w
当店鈑金塗装の作業もやっており、事故の案件の仕事も多数行っておりますが、、、
過失の割合が決まらなくて長引く事も少なくないです。
ドラレコがあれば事故に合った時便利なので、
付けてない方は早めに取り付けることをお勧めします!
事故修理にて入庫した200系 3型 ハイエース!
事故による損傷で、右側ヘッドライトはバッキバキ、左側はブラケット折れ((+_+))
左右共使い物にならないので交換なのですが、、、
お客様のご要望によりヘッドライトレンズはハロゲンタイプからHIDタイプへ変更!
また、その時HIDではなく、LEDバルブを取り付けたいとの事!
これが元付いていたハロゲンタイプ!
バルブはH4でHI、LO切り替え!


これが新しいHIDタイプ!
HI、LO別で二段になっております!

配線加工と試行錯誤してご要望通り完了!
二段のHIDタイプでバルブはLED!


LOビーム点灯時

HIビーム点灯時

HIビーム点灯時は4灯になります。
ヘッドライトもイメチェンして、、、
全体磨き上げピッカピカ(*”▽”)
生まれ変わりました!w
お客様に納車するのが楽しみです(*^^)v
社外のフロントカウルを純正カスタムペイント

純正カラーに合わせてカスタムペイントしました。

ハーレー、オートバイ、アクセサリーパーツ、小物などの塗装、持ち込み大歓迎です。
C1500のエアサスカスタムの続きです!
今回はエアサスのエアー圧ゲージの取付!
使用するゲージはダコデジのゲージ( `ー´)ノ
ゆくゆくスピードメーターもダコデジにする予定なので、ダコデジで統一感が出せます(*^^)v
純正のデッキ部分を加工し、、、

そこにダコデジを取付!!!

こんな感じです(‘◇’)ゞ

モジュールや配線類はヒューズBOXも取り付けてシート下に設置!

もうすぐ完成です( `ー´)ノ
エアサスカスタムでお預かり中のシボレー C1500!
デフ、リンク類、燃料タンク、フレームの、
錆び取り、錆び止め塗装、ブラック塗装が完了!
組み上げていきます( `ー´)ノ





エアバッグ、ショックも仮組みしてとりあえず移動できるようになりました(*^^)v
これからACCUAIR、タンク、コンプレッサー等取り付けていきます( `ー´)ノ
3LINKウィッシュボーンの出来上がり( ̄▽ ̄)
乞うご期待!!!
ちなみに、、、
Beforeは、、、


こんなでした”(-“”-)”
シボレー アストロ マフラー交換です!
元付いていたマフラーは、錆びの腐食により穴が空き交換する事に( `ー´)ノ

交換するのはフローマスター40シリーズ!
元は、リヤ2本出しだったのですが、ボディスタイルが大幅に変更になったので
腹下1本出しに変更!

元のフランジを切ってパイプを延長し溶接して完了(*^^)v
なかなかの音量です!
ハーレー スポーツタンクの塗装です。

タンクライナー施工しました。

パテ処理してサフェーサー

黒に塗装して終了です。
ハーレー、オートバイ、アクセサリーパーツ、小物などの塗装、持ち込み大歓迎です。
ハーレーのフロントフォークアウターチューブ塗装しました。


ハーレー、オートバイ、アクセサリーパーツ、小物などの塗装、持ち込み大歓迎です。
保険修理 事故修理 キズヘコミ修理 鈑金塗装もお任せ下さい!!
千葉県、千葉市、美浜区、中央区、花見川区、稲毛区、若葉区、緑区、八千代市、四街道市、船橋市、習志野市、市川市、佐倉市、八街市、成田市、市原市、他地域のお客様も大歓迎です!!
国産車・外車、高級車の鈑金塗装、事故修理、保険修理など
お車の事なら当社にお任せください!
BDL クランクカバー塗装しました。

マットブラックに塗装

ハーレー、オートバイ、アクセサリーパーツ、小物などの塗装、持ち込み大歓迎です。
T様C1500の続きです( `ー´)ノ
今回はエアバッグブラケットの取付模様(”◇”)ゞ


アッパーブラケットはフレームへ埋め込み溶接!
ロワ側は、リンクへ取り付けます!
とりあえず錆が凄いので溶接する前の下処理が大変です”(-“”-)”