車検で入庫中のエスカレードです( `ー´)ノ
ヘッドライトが本国使用のままで車検に行けません、、、。
ここ数年前からうるさくなったカットラインってやつですね。
アメ車のヘッドライトは、アメリカでは右側通行なので右上がりにを照らすように作られており、
そのまま日本で乗るとなると、日本は左側通行なので対向車を照らしてしまいます((+_+))
これがそのままだと車検が通りません、、、。
なのでヘッドライトを加工するか交換する必要があります。
日本仕様になっている物も車種によっては出回っておりますが、かなり高額の為 加工して対策です!
作業内容としては、ヘッドライトを分解し、中のプロジェクターの中身を加工します!
レンズ パッカ~~~(*”▽”)


加工し終えらた元に戻し、水が入らないようコーキングして完了!
一見簡単なように思えますがこれがとっても大変なのです(;_;)
見た目は何も変わりません(”◇”)ゞ

お困りの方お問い合わせください!!!
車検で入庫したT様のエスカレード!
車検に行く前に、、、
今年からエンジンチェックランプに限らず警告灯の点灯は車検に通りません、、、”(-“”-)”
なので車検入庫の際はキーONで警告灯が全て点灯するか確認するのですが、、、
このエスカレードの場合エンジンチェックランプだけ点灯しませんでした。
蓋を開けるととんでもない細工が施されていました、、、。
かなり悪質です”(-“”-)”
通常キーONの状態で点灯し異常がなければ消えるエンジンチェックランプが一切点灯しません。
メーターをバラして原因を突き止めます。

原因はこれです。
メーターの中ではしっかり点灯しているのですが、、、
ブチルとビニールテープで、パネル部分に光が届かないようLEDチップとパネルの間に細工されていました。



これは酷いですね、、、。
故障車を売る悪質な手口です。
皆様もお車の購入時は気を付けてくださいね”(-“”-)”
在庫車のアストロ修理です( `ー´)ノ
アストロではド定番の故障ですね!w
アストロの修理は久しぶりでテンション上がります!w



サクッと交換!

バッチリです!!!
窓の開閉絶好調!w
在庫車のタントカスタムのエンジンマウントがガッタガタだったので交換しました!
こんな最近の国産車でもエンジンマウントはいかれるんですね、、、”(-“”-)”
前オーナー様がしっかりとメンテナンスされており右側は交換されておりました!
ついでに左もやってくれればと思いながら左側を見てみると右側だけ交換した意味がわかりました”(-“”-)”
左側にはABSやらヒューズBOXやらと盛りだくさん!
最強に面倒なパターンでしたが作業続行!!!

フロントバンパーも外し、下からと上からとサクサク外していき、、、
ようやくエンジンマウントが抜けました!
画像の通りガッツリ切れてます((+_+))

取付完了!

もっと写真を撮りたかったのですが、いつも通りつい作業に夢中になり取り忘れ”(-“”-)”
国産車の車検、点検、メンテナンス、鈑金塗装も受け付けておりますので是非一度お問い合わせください!
車検にて入庫中のコルベットC6!
ディフューザーランプ取り付けのご依頼もあり取付!

オシャンティーになりました( `ー´)ノ
後車に気を使ったパーツです!w
車検で入庫中のコルベット!
シガーソケットから電源の取れるドライブレコーダーを付けたみたいですが、、、
アメ車あるあるですね”(-“”-)”
アメ車のシガーソケットはACCでなく常時電源なので、キーOFFでも電源が入ってしまいます!
なので、車を止めた後はシガーソケットを抜かないといけません。
特に携帯の充電器など気を付けてください!
っとはいえ、忘れてしまうのが現実、、、”(-“”-)”
っという事で、今回はドライブレコーダーの電源ををACCにしてほしいとの事!
サクサクっと配線加工して、、、
完了!!!

お悩みの方ご相談ください!!!
O様より、シボレー コルベット C6
車検にて入庫!!!
これから点検、車検改善、修理等させて頂きます!
とりあえずBorlaのマフラーが入っててむっちゃいい音かましてます!w

T様、納車したと思いきやお帰りなさい、、、w
納車後、ガソリン満タン入れられたT様よりご連絡があり、、、
満タン後むっちゃガソリン臭いとの事。
引き取りに行くと、、、
タンク上部からダダ漏れでした((+_+))
またまたお預かり!w
さてさて燃料満タン入れられたとの事なのでまあ大変です”(-“”-)”
100L以上入っている燃料タンクを下すのですから、、、。
当店リフトもございませんので気合いで挑みます!w
サクッと下りましたが工場がガソリンまみれ、、、((+_+))
組む時の事も考え、ガソリンを抜くのですが抜いたガソリンの行き場がない、、、。
なんせ、100L近く抜く事になるので、、、。
20Lタンクを使い地道に抜いては、在庫車両アストロとサバーバンへ給油!w
アメ車便利!w
ガソリン減っていたのでちょうど良かったです!(*”▽”)
ではでは、クタクタになった燃料ポンプ!
写メ撮ってT様に送ると爆笑でした!www
燃料ポンプASSY交換です”(-“”-)”

NEWポンプASSY



完了!!!
ガソリン満タンにして試乗!!!
バッチリです(*^^)v
サービス精神満載なので、フューエルワン入れときました!!!
燃料漏れ危ないので皆様も、「ガソリン臭い」と思ったらとりあえずタンクを目視で確認してください!!!
またまたT様エスカレード!!!
マフラー製作も終わりバックランプ交換、移設!
マフラーが2本出しから、4本出しになり、吊り下げバックランプが邪魔になったので移設しました!
もともと付いてたバックランプ!
ごっつい上にクタクタなのでついでに交換、、、”(-“”-)”

NEWバックランプ!
スリムな上に明るい!
また、明るくしてほしいとの要望もあり、マフラーも4本出しになったのでバランス良くダブルバックランプ!w

点灯前

点灯

これは明るい!w
夢と希望を照らすバックランプです!w
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、”(-“”-)”
ほな!( `ー´)ノ
長らくお預かりしているT様のエスカレードESV( `ー´)ノ
T様、抜群の勢いであれもこれもやっちゃいます!w
一通り修理も終わり、マフラー製作させて頂きました!
作業前、作業中の写真取り忘れ、、、”(-“”-)”
2本出しを4本出しに!
エスカレード用で、中間タイコから左右出しのマフラーKITが国内で売っておりますが、
結構お高いので今回はワンオフ製作しました( `ー´)ノ
ついでにこの間できたばかりのNEWリッツステッカーも貼らさせて頂きました(*^^)v



国産車、輸入車問わず受け付けておりますのでお問い合わせください!!!
TEL:043-301-3899
MAIL:info@ritz1500.com