1991年 シボレー C1500 燃料ポンプ交換!
- 2023.11.04
- メンテナンス
不動にてご入庫いただいたC1500!
不動の原因は、、、
燃料ポンプ動かず、、、
火も飛ばないダブルパンチ!
原因はデスビと燃料ポンプ!
とりあえず動かせるように作業開始( `ー´)ノ
だいぶ年期入っております(T_T)
数年間放置だったのでこんなもんでしょう。
これからあれこれやって蘇らせて、元気に走ってもらいたいです!
何とかしましょう!
043-301-3899
〒262-0004
千葉県千葉市花見川区大日町1548-13
営業時間 10:00~20:00
定休日:日曜日、祝日
作業日誌
不動にてご入庫いただいたC1500!
不動の原因は、、、
燃料ポンプ動かず、、、
火も飛ばないダブルパンチ!
原因はデスビと燃料ポンプ!
とりあえず動かせるように作業開始( `ー´)ノ
だいぶ年期入っております(T_T)
数年間放置だったのでこんなもんでしょう。
これからあれこれやって蘇らせて、元気に走ってもらいたいです!
何とかしましょう!
数年放置していたというC1500!
蘇らせてまた乗りたいとの事で入庫!
レッカーで引き取りに行ってきました( `ー´)ノ
とりあえず動かせる状態にしないとどうにもこうにもいきませんので点検!
燃料ポンプは動いてないし火も飛んでません、、、。
デスビが終わってる( ̄д ̄)
これは完璧組み間違い!
キャップが変な入り方して固定した為ローターとキャップが干渉。
キャップの削れた跡があります(T_T)
燃料ポンプ交換とデスビASSY交換です!
とりあえず急ぐぞ~!!!
振り返れば奴がいるんです!w
水没してしまったC1500第2弾!
エンジン内部の水をとりあえず抜きます!
特に燃焼室に入った水は抜かないと大変な事に!
バルブカバーも外してできる限り水分を除去!
プラグホールからも大量の水が、、、
水没してしまった際は絶対クランキングしないように!
エンジンをかけたくなる衝動は抑えてください!
そしてなるべく早く対処する為お世話になっている整備工場へ!
またもやアストロ!
先日触媒修理が終わり、次は電装系の修理!
モニターの調子が悪いとの事!
症状を見てみるとリヤモニター何も映らず、、、
フロントはAV1は映るものの、HDMIは映らず、、、
HDMIケーブル刺さってるのに!?
って事でバラして配線を追っていきます!
原因はこれ!
HDMIの分配器!
電源は入っていますが映像信号を出せていません”(-“”-)”
新しい分配器頼んでまた次回!
アストロもようやくこれで完了!
次々行かないと色々間に合わない((+_+))
せこせこ働きます( `ー´)ノ
エンジン不調にて入庫のアストロ!
ん???
フローマスター50が入ってるのにめちゃめちゃ静か、、、w
純正より静か、、、w
吹けが悪く詰まってる感じです!
触媒ゴロゴロ~
中で割れてすっころぼっくり(;”∀”)
触媒交換していきます!
触媒切って~
原因はこれ!
これではあかんなぁ~((+_+))
マグナフローの触媒と交換!
完了!
この作業はエキマニのナットを外すのが一番の難関!
取り付けて~
バッチリ( `ー´)ノ
吹けもよみがえり好調!
ほなっ!
配線ぐっちゃ~に要注意!
これはアストロですが、
アメ車に日本のナビを付けたり、、、
オーディオやったり、、、
セキュリティー付けたり、、、
ドラレコやレーダー、、、
etc、、、
色々付けたい人結構いますが、、、
配線はちゃんとしよう!
これはちょいとまずいです”(-“”-)”
ぐっちゃ~
からの、、、
何のか知らんけどアースの取り方w
もう切れかかっとるし、、、w
アストロの場合メンテナンスや点検でお釜を脱着するのですが
この状態ではメンテや点検もできません。
更にはちゃんと整理しておかないと何かの拍子に抜けたり
接触不良になったり
トラブルの原因となります!
昔大量のぐちゃぐちゃ配線のアストロで見事にトラブルになりました!
使わない配線は外し、無駄に長いのは短くする!
配線剥いてテーピングフィニッシュしてあったり、大量のタップであったり
配線はちゃんとしないと危険です!
気をつけましょう!
車検時に修理予定だった点火廻りの整備!
本国よりパーツが届いたので作業開始!
点火廻り一式リフレッシュ( `ー´)ノ
このアストロはボディリフトしてあるので整備しやすい(*”ω”*)
プラグ・プラグコードはタイヤハウスからサクッと交換!
パリッとサクッと完了!
まだまだ作業盛沢山なので先を急ぎます!
ではでは(”ω”)ノ
アストロ用ステアリングパーツの塗装です!
塗っておかないと瞬殺で錆びちゃうんですね”(-“”-)”
いつも艶有ブラックで塗るのですが、今回はつや消しにしてみました!
バッチリ( `ー´)ノ
これで組んだらパリッと快感が得られますw
ほなっ!
修理・メンテで入庫中のアストロ!
フロントバンパー交換です( `ー´)ノ
前方の車がバックしてきてぶつけられ、バンパーが凹み交換へ!
元々C/K用メッキバンパーが付いていたので同じスムースタイプに交換!
新品はメッキの輝きが違いますね(;”∀”)
ディフレクターも割れてしまっているので交換!
輝きが増します( `ー´)ノ
事故にあった際、保険屋との面倒なやり取りも当店にお任せください!
修理から段取りや見積もり、保険屋との交渉すべてお任せいただくだけ!
車両保険にも対応しておりますのでお気軽にお問い合わせください!
車検・修理にてお預かり中のタホ!
ETCの電源がちょいちょい切れるとの事で交換させていただきました!
電源切れてバー開かんとか危険すぎます(;”∀”)
今回チョイスしたETC!
パナソニックETC車載器
CY-ET2620GD
ポンコツからETC2.0へグレードアップです!
このETCの案内音声、、、
知ってる人は知っていると思いますが、、、
トトロのサツキの声なんです!w
声優日髙のり子さんとのコラボ商品!
これ付けたらお子様にドヤ顔できますよ(*”▽”)
おすすめです!
ちなみに僕のアストロにもこれ付けました( `ー´)ノ
ジブリ好きにはたまらない一品!
集まれジブリ好き(”ω”)ノw