オールペン中のアストロ٩꒰ʘʚʘ๑꒱۶
 
オールペン、整備の為グリル等バラすと、、、
 
(*゚∀゚*)
 
タップ祭り!!!w
 

 
ヘッドライトの配線にグチャグチャ加工꒰*✲゚ᵅั ωᵅั ⋆꒱
 
LOビーム、HIビーム同時点灯化の為に頑張ったんでしょうが、、、
 
これではあきません꒰๑ ತ≍ತ๑꒱
 
ショートするか接触不良起こすのがオチ꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱
 

 
なので綺麗に整理させていただきました!
 

 
これで安心してヘッドライトがつけられます꒰⚈้̤͡ꇴ⚈้̤͡ ॢ꒱✧
 
スッキリ!!!
	
		
		
		
		コアサポートの交換が完了!
 
フィット感もバッチリ꒰⚈้̤͡ꇴ⚈้̤͡ ॢ꒱✧
 
綺麗になりました!
 

 
コアサポートと合わせて、下記パーツも交換
 
しました!
・バンパーリテーナー左右
・アッパーグリルカバー
・グリル
・ヘッドライトベゼル
・バンパープロテクター
・ラジエターサポート
 
事故のせいかあっちこっちバッキバキだった
 
のでここまで綺麗にできてスッキリです!
 

 
 

 
オーナー様の愛情を感じますね꒰ ´͈ω`͈꒱
 
まだまだ作業盛り沢山なので頑張らないと(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
	
		
		
		
		またまた来ました!w
 
チャレンジャーです٩꒰ʘʚʘ๑꒱۶
 
今回は以前から気になっていたコアサポートの交換!
 
事故によりひん曲がってるコアサポートを新調します!w
 
サクサクバラしていきますよ〜꒰*✪௰✪ૢ꒱
 
まずはこんな感じ、、、
 

 
はい〜
 
金魚の出目金みたいになりましたね〜w
 

 
はい〜
 
ド〜〜〜ン!!!
 

 
もはや何の車かわかりませんw
 

 
今回新品純正のコアサポートです!
 
少し高かったですが、車の寸法と強度に関わる所なので、
 
アメリカンクオリティの社外品は使えません꒰*✲゚ᵅั ωᵅั ⋆꒱
 
新品と外したコアサポートを並べてみると、、、
 

 
かなり曲がっているのがわかります!
 

 
むしろ折れて無くなってる部分もありますねw
 
交換前は、ひん曲がったコアサポートにボンネットラッチやヘッドライトなど
 
ワッシャーやスペーサーをふんだんに使って付属品を無理矢理付けてあったので
 
新調したコアサポートで組むのが楽しみです!
 
ですが!!!
 
もし!!!
 
ボディ自体に酷い歪みがある場合はコアサポート交換だけではフィットしません!
 
今回のチャレンジャーはボディーの歪みがそこまで酷くないのを確認してから交換しております!
 
続きはまた明日٩꒰ʘʚʘ๑꒱۶
	
		
		
		
		サバーバン エバポ交換の続きです!
 
汚れまくったケースを掃除して、スポンジ類の交換・シーラーやり直しして
 
仮組みです!
 
 

 
ケース綺麗になりました꒰⚈้̤͡ꇴ⚈้̤͡ ॢ꒱✧
 

 

 
アメ車の社外部品はアメリカンクオリティ全開なので、
 
仮組みしてフィット感を確認しておかないと、作業性が悪くなります!
 
シーラー流して組もうと思ったらちゃんと閉まらん!
 
みたいなねw
 
今回もエバポは良いのですが、ヒーターコアのフィット感が悪くパイプを少し曲げたり
 
固定金具作ったりでなんだかんだ仕事を増やしてくれました( ̄∇ ̄)w
 
アメリカ部品は品番の確認と仮組みは必須です!!!
	
		
		
		
		シボレー サバーバン!!!
 
っの!!!
 
エアコン廻りリフレッシュ中です٩꒰ʘʚʘ๑꒱۶
 
まずエアコン マニーホールドホース交換です!
 

 
残骸(o◞ิ‿◟ิo)
 

 
ホースは交換予定ではなかったのですが、ア
 
キュムレーターとの接続部が錆による腐食で
 
外れにくく、ネジ山死んだ為交換に至りまし
 
た!
 
ですが!!!
 
悲劇はこれからです、、、꒰*✲゚ᵅั ωᵅั ⋆꒱
 
ドゥン!!!
 

 
アップで(((o(*゚▽゚*)o)))
 

 
エバポも死にました!
 
あらゆる手を使ったのですが、、、
 
最後は諦めてひと想いに( ̄^ ̄)ゞ
 
エ・バ・ポ交換です、、、。
 
おわたwww