1995年 シボレー C1500 水温センサー交換!
- 2021.06.21
- メンテナンス
あっちこっち修理、メンテナンスで入庫中のC1500!
水廻り修理と共に水温センサーの交換!
水温計が全く動かずで交換したらバッチリ動きました!
PCMへの水温センサーも一緒に交換!
っというのもコネクターもげてましたw

色々バッチリ꒰*✪௰✪ૢ꒱
これで快適に乗っていただけます(^_^)v
C1500乗れる人が羨ましい꒰๑ ತ≍ತ๑꒱
043-301-3899
〒262-0004
			千葉県千葉市花見川区大日町1548-13
			営業時間 10:00~20:00
      定休日:日曜日、祝日
作業日誌(整備・メンテナンス)
あっちこっち修理、メンテナンスで入庫中のC1500!
水廻り修理と共に水温センサーの交換!
水温計が全く動かずで交換したらバッチリ動きました!
PCMへの水温センサーも一緒に交換!
っというのもコネクターもげてましたw

色々バッチリ꒰*✪௰✪ૢ꒱
これで快適に乗っていただけます(^_^)v
C1500乗れる人が羨ましい꒰๑ ತ≍ತ๑꒱
エンジン不調、水漏れ等で入庫中のC1500!!!
エンジン不調修理して、インマニガスケット交換して、、、
水廻り修理です!
グズグズラジエター(*_*)

サーモも交換!
ピッコロw

ヒーターコネクターも腐食する前に交換!
こいつが腐食してしまうと折れるので要注意!

サーモとヒーターコネクタはサービスさせたいただきました꒰⚈้̤͡ꇴ⚈้̤͡ ॢ꒱✧
エアコン不調で入庫したステップワゴン!( ̄▽ ̄)
久しぶりの国産車!
ようやく水漏れラッシュから抜け出しました!w

ガス圧力が低くガス漏れです!
下画像ホースよりガス漏れ!
オイルも漏れてグズグズです(*_*)

交換して完了!
冷えてます(о´∀`о)
エンジン不調で入庫したC1500の続きです( ̄▽ ̄)
デスビASSY交換して直りましたが、この際他のもやっておこうとなり
プラグ、プラグコード、イグニッションコイルも交換させたいただきました!

プラグはヘダースが入っていたので少し手こずりましたよ(*_*)

このように一緒にやっておく事はかなり重要!!!
他の箇所でも同じ系統の所はなるべく一緒に修理しておきましょう!
エンジン不調、修理で入庫中のC1500( ̄^ ̄)
エンジン不調を修理して、これから水廻りの修理です!
インマニ、ラジエター、ヒーターホース等あっちこっちからの水漏れ(_ _).。o○
インマニからやっつけます( ̄^ ̄)ゞ

ひたすらバラす!!!

インマニを外すと思ったより酷かったです、、、。
グズグズ_:(´ཀ`」 ∠):

スラッジやオイルのヘドロ(*_*)


インマニのガスケット交換は、交換作業より掃除が大変꒰๑ ತ≍ತ๑꒱
ヘッド側とインマニ側としっかり掃除していきます!
特に接地面を今後漏れてこないように面だし!

作業体勢もかなりキツいので腰やられます(-_-;)
ただ!
4WDのサバーバンやK1500、ボーテックエンジンよりかは楽ちん( ̄▽ ̄)
2WDでローダウンしてありTBIなのでまだ作業性は良いです!!!
腰が痛いので今日はここまで( ̄^ ̄)ゞ
ってか、、、
インマニガスケット交換の作業、、、
ここ最近立て続けにやってます!w
流行り???w
シボレー C1500 エンジン不調、色々整備の為入庫!
まずはエンジン不調をやっつけて整備に入ります!
サクッと原因発見!
デスビの接点部分が粉砕しローター側もコゲコゲ( ̄^ ̄)
ここまで来たら、モジュールやピックアップコイルも要交換です!


ここまで酷いのも久しぶりに見ました!w
今回はデスビASSYで交換!
新品デスビ!


交換して、、、
エンジン始動!
タイミング調整して、、、
抜群です!!!w
トヨタ プリウスα 車上荒らしに合い、、、
ガラス交換の依頼!!!



最近多いみたいなのでみなさんも気をつけてください!
車の中に貴重品は置いておかないように!!!
水漏れ等で入庫中の、、、
シボレー エクスプレス!
メインの漏れ箇所は、、、
インマニ(*_*)
錆びている所です!
ダダ漏れ꒰*✲゚ᵅั ωᵅั ⋆꒱

補機類をサクサク外しインマニ下ろして、、、

ここからが大変!
大掃除です!w


ヘッド側とインマニ側と面をしっかり綺麗にしないとまた漏れます꒰๑ ತ≍ತ๑꒱
スロットルボディーやインマニ側もグズグズなのでしばらく掃除作業です!
地味〜꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱
車検、点検、水漏れ等で入庫中の、、、
シボレー エクスプレス!!!
なかなかの強者で、、、_:(´ཀ`」 ∠):
お預かりしてからトラブル続出です!w
気まぐれアメ車w
とりあえず車検点検が終わり、メンテナンスに入ります!
デフオイル交換!

かなり交換していなかったようで、、、
ズルズル(*_*)

鉄粉もモリモリ( ̄∇ ̄)w

黒蜜みたいで美味しそう〜꒰*✲゚ᵅั ωᵅั ⋆꒱

っとはなりません( ̄▽ ̄)
オイルパン綺麗にして、、、

ガスケット付けてオイル入れて完了!
デフオイル交換されていない車多いです!
車検のたびにやってる気がw
メンテナンスはしっかり!!!
アメリカよりパーツが届き再度お預かりした、
ダッジ ダコタ( ̄∇ ̄)
色々整備していきます!
今回はデフオイルの交換!
ドロドロのグズグズです(*_*)

鉄粉がモリモリ、、、。

このデフはそこに磁石が付いているタイプ!

ヘラで掻き出し掃除して完了!
ここまで汚れたデフを見ると、新しいオイルを入れる時に快感を覚えますw