Case Study

作業日誌

ホンダ ライフ エンジン不調修理!

代車で大活躍の当店のライフ!

 

この間返ってくると、、、

 

エンジンがブルブル、、、。

 

吹けも悪くエンジン不調!

 

 

点火廻りが終わってました(*_*)

 

 

プラグとイグニッションコイルを交換!

 

復活〜!!!

 

絶好調!!!

 

これを機に色々メンテナンスしてあげます(´∀`*)

 

 


1994年 シボレー カマロ オイルレベルセンサー交換!

オイル漏れがちょいと酷くなってきたカマロです!

 

少しづつ直していきますよ〜!

 

 

パワステのオイル漏れもあり、今後作業予定!

 

今回はオイルレベルセンサー部分からの漏れ修理!

 

レベルセンサー交換です!

 

 

アメ車とオイル漏れは切っても切れない仲w

 

地道に直して乗る!

 

それも1つの楽しみですね(*’ω’*)

 

 


1994年 シボレー カマロ O2センサー交換!

修理でお預かり中のシボレー カマロ!

 

今回はチェックランプ点灯にて入庫です!

 

エンジン不調にもなり、、、

 

原因はO2センサー”(-“”-)”

 

まあそこまでは良しですが、、、

 

こっからハマります!w

 

左側は難なくクリア!

 

右側は地獄でした、、、(T_T)

 

エキマニのフランジ付近に付いていて、、、

 

なんと、、、

 

工具が入りません(T_T)」

 

場所の問題ではなく、エキマニフランジの形の問題!

 

そもそもアクセスもしにくく、スターター外しての作業ですがそんな事は大した問題ではありません。

 

説明しずらいんですが、、、

 

O2センサー取付部がいい感じに膨らんでいて工具がちゃんと差し込めません”(-“”-)”

 

色々探したけど良いのが無くて、結果O2センサーの工具を削りました!w

 

 

こいつ!

 

肉厚を一部薄くして、しっかりハマるよう整形!

 

はい~

 

取れました(*”▽”)

 

 

DENSOの新品付けて、、、

 

 

 

完了!!!

 

めちゃめちゃ調子いい~(´▽`*)

 

良かった良かった!

 

整備士奮闘記でした!w

 

LT1は何かとめんどくさい”(-“”-)”


トヨタ ハイエース 水漏れ 修理!

トヨタ ハイエース 水漏れにて入庫!

 

水漏れからのオーバヒート、、、。

 

レッカーでこんにちは~です(T ^ T)

 

ハイエースあるある水漏れですね(”_”)

 

まずは点検して漏れている箇所を特定!

 

バイパスパイプからダダ漏れ、、、。

 

バイパスパイプと脱着に伴うガスケット類やボルトを発注!

 

インマニ外して、、、

 

 

インマニ接続部お掃除~

 

 

パックリ折れてます( ・∇・)

 

 

 

 

対策品を取付!

 

対策品はまず折れる事はないですね( `ー´)ノ

 

 

組んでエア抜きして完了!!!

 

国産車は部品の手配も楽やし、来るの早いし、サクッと作業進められるので最高ですね(´▽`*)

 

それに比べアメ車は、、、

 

でもそんなアメ車が好き(*^^)v


2000年 シボレー アストロ タイヤ・ホイール交換!

シボレー アストロ!

 

前々から気になっていたタイヤホイールを交換させていただきました!

 

今までのは、タイヤサイズもホイールも微妙なのと、何よりタイヤが古く替え時だった為交換!

 

しかもお預かり前にパンクしたというタイミングの良さ!w

 

めちゃめちゃ良いです!(*´ω`*)

 

フロント

 

 

 

リヤ

 

 

このムチムチ感たまりませんなぁ(*´꒳`*)

 

黒ボディに合う!!!

 

サイズもピッタリ!

 

バッチリです!

 

 


1995年 シボレー C1500 ロングベッド オールペイント!その③

在庫のC1500!

 

オールペイント進んでおりますヽ(^o^)

 

細かい凹みやえくぼも鈑金して仕上げておりますよ〜(*´∀`*)

 

 

ルーフの鈑金は少し手こずりました、、、。

 

 

 

塗装するまでが大変(T ^ T)

 

さてさて仕上がりが楽しみです!

 

どんな感じに仕上げるか構想中!

 

ん〜

 

悩むなぁ〜。

 


ACCUAIR エアサス タンク塗装!

当店御用達のチャレンジャーに今後取り付けるACCUAIRのエアサスタンク!

 

グラインダータトゥーを入れカスタムペイントさせていただきました!

 

 

メラメラ〜

 

黒のグラデーションとキャンディーで良い感じ!

 

 

からの〜

 

アキュエアーのロゴを入れクリアでフィニッシュ!!!

 

 

 

これ、、、

 

レイアウトが楽しみなやつです(。・ω・。)

 

トランクにいかに格好良く見せるレイアウトにするかセンスが問われるのでプレッシャーかかりますねw

 

頑張ります( ̄^ ̄)

 


1998年 シボレー アストロ 車検・点検!

車検にて入庫したシボレー アストロ!

 

毎年毎年ありがとうございます( *´艸`)

 

 

 

車検に行く前に点検、、、

 

入庫時オーナー様から状況確認!

 

乗っている時の違和感や日頃気になる所などカウンセリング的な感じです(”_”)

 

早速水漏れを発見!

 

このままでは車検に行く前にオーバーヒートしそうです”(-“”-)”

 

今回も色々修理箇所がありそうな、、、

 

なるべくエコにいきたいと思いますw

 

さてさて今日も気合い入れましょう!!!


2010年 マセラティ グラントゥーリズモ タイヤホイール交換!

マセラティグラントゥーリズモ

 

タイヤ交換の為入庫です!

 

タイヤがツルツルなのとついでにドレスアップ(*^^)v

 

純正の状態は、スペーサー入れて外に出していますが、、、

 

今回はホイールもタイヤもサイズアップ!

 

Before

 

 

 

ツルツルタイヤw

 

使いきりましたね(*´∀`*)

 

 

After

 

 

 

 

 

かっこ良くなりました( `ー´)ノ

 

リヤのタイヤサイズは、、、

 

335/25/22

 

これでツライチくらいです(*⁰▿⁰*)

 

イエローレター部分は、オーナー様自身でど

 

っかに出したみたい(`・∀・´)

 

綺麗に貼ってありました!

 

いつも都内からありがとうございます(*´꒳`*)

 

これで雨の日も乗れますね(*^^)v


2005年 トヨタ タコマ 車検点検!

今年もいらっしゃいませ(*´ω`*)

 

毎年ご来店いただいてるタコマ!

 

車検・点検です!

 

 

今年はちょろっと不具合があり、エアコン周

 

りの追加点検修理!

 

助手席の風がぬるいとの事!

 

点検して、、、

 

原因は単純に圧力の低下でした!

 

低圧のチャック部のバルブから漏れており、

 

リーク剤注入して他から漏れがないか要点

 

検!

 

機構面は問題無し!

 

さすがトヨタですね(´ω`)

 

毎年毎年ありがとうございます(・ω・)ノ