修理終盤のブレイザー!
このパイプ修理して完了、、、
っと思いきや(;゚Д゚)
オイル漏れの点検していたら見つけてしまったんです。
ヘッドガスケット抜け、、、”(-“”-)”
さ・さ・さすがアメ車、、、w
これまた延長入院です。


ターボオイルパイプ、、、
途中からホースになっており、、、
ホースがぶにゅぶにゅでオイル漏れ。
こりゃあかん!
って事で補修!
部品探しの旅へ出ます、、、。
カマロの作業はまだまだ続きます( `ー´)ノ
次はプチカスタム!
パッシング加工です!
まだまだ気づいていない人いるかも!!!
アメ車はパッシング機能のない車が沢山あるんです!
もちろんC/K・タホ・サバーバンも、、、。
よく使う人は不便ですよね、、、”(-“”-)”

ちなみに僕は全く使わないタイプなので気づくの遅かったですw
皆さんは気づいていましたか???
配線加工で取り付けられるので、
付けたい~って方はお問い合わせください!
HPよりお問い合わせいただき、、、
ナビゲーター のカットライン施工させていただきました!

ヘッドライトのカットラインが右上がりのままという事で車検に行けない状況。
最近のアメ車の落とし穴ですね。
陸運局によって対応が違うのも現実!
今回は県外からのご依頼でヘッドライトを送っていただきました!
お困りの方はお問い合わせください!
業者様からのご依頼にて入庫!
懐かしいですねw
エクスペディション !
久しぶりに見ました!w
当時これのローダウンしたやつめちゃめちゃ欲しかった(*^o^*)

予算の都合で片バンクのみ交換!
1本抜けちゃったみたいです(T_T)

DIYなのかなんなのか、、、
プラグの締め付けには気をつけましょう!
懐かしい車見れてテンション上がった〜!
メンテナンス中のカマロ!
いつも当店をご利用していただいてるカマロ様です!
いつもいつもありがとうございます!
今回は油脂類のメンテが多く、ATF交換!
オイルパン外すとこんな感じ、、、

ズルズルのデロデロ、、、

鉄粉モリモリ〜(T_T)

オイルの色もなかなかなもんです。
こんもり( ゚д゚)

ATはとても敏感かつ精密なのでしっかり洗浄します!

バッチリ!
スッキリ気持ち良い〜!
オイル類の交換をすると、
何だか、
調子が良くなった気がしませんか?
病は気から的な感じでしょうねw
ほな!( ̄^ ̄)ゞ
本日は朝からくっさいやつです!(T_T)
イベントの為一旦お返ししていたカマロ!
メンテナンス遂行です!
オーナー様1度も交換した事ないデフオイル!
デフオイルパンからの漏れもあり交換です!

かなりの汚れ、、、。
鉄粉もしっかり溜まってます!

オイルパン清掃!

デフ側も綺麗に!
古いガスケットや錆びをしっかり取り除きます!


バッチリ!
ここまで汚れてるとやった感あって気持ちいいですね(*´ω`*)
ただ!
朝からデフオイルはキツイw
暑くなったり、、、
寒くなったり、、、
気温が何とも言えませんね〜、、、。
今日もC1500と戯れました!w
ベルト廻りリフレッシュ整備!
アイドラプーリー
テンショナー
ベルト
交換させていただきました!

アイドラプーリーにガタがあり危なかった。


ベルト廻りの点検は耳と目視でしっかり見ておけばトラブル回避できます!
TBIパーツ沢山在庫してるので必要な方はお問い合わせくださいね!
フロント廻り事故にて入庫してたタホさん!
作業完了です( ̄^ ̄)
フロントバンパー、グリル等
本国取り寄せだったのでお時間かかりました。



コンデンサーも交換してエアコンもバッチリ!
今回車両保険にて修理させていただきました!
事故に遭った際や、車両保険での修理対応もさせていただきますので、お問い合わせください!