Case Study

作業日誌

1999年 シボレー サバーバン ミラー交換!

車検にて入庫中のサバーバン!

 

以前から気になっていたミラーを交換!

 

レンズがウネってて見づらかったです꒰๑ ತ≍ತ๑꒱

 

当時流行った電動格納ミラー!

 

取っ払います(o◞ิ‿◟ิo)

 

 

残骸w

 

お疲れ様でした( ̄^ ̄)ゞ

 

 

社外の純正タイプに交換です!

 

黒の状態でくるので当店にて白に塗装!

 

 

 

バッチリ!

 

スッキリ!

 

これで快適に車検に行けます(^^)v


1999年 シボレー サバーバン 車検点検!

シボレー サバーバン 車検にて入庫です!

 

これから点検やら何やらです( ̄▽ ̄)

 

 

今回は、、、

 

以前お預かりした時に出来なかった箇所を重点的に作業予定です!

 

っが!!!

 

他にもやるべき所が色々ありそう꒰๑ ತ≍ತ๑꒱

 

 

サクサク点検しながら、車検の準備します!!!


2005年 トヨタ タコマ オルタネーター交換!

2005年 トヨタ タコマ オルタネーター不良にて入庫!

 

オルタネーターのプーリーが固着からのベルト切れ꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱

 

ガッチガチで動きません(°▽°)

 

オルタとベルト交換です!

 

 

 

この車!

 

なかなかアクセスしにくい場所です(`・ω・´)

 

 

外してみると、、、

 

だいぶお疲れのようです、、、。

 

 

今回はリビルトをご用意させていただきました!

 

ベルトも変えてバッチリです( ̄^ ̄)ゞ


2006年 シボレー トレイルブレイザー エアコン 修理!

車検にて入庫中の、、、

 

トレイルブレイザー!!!

 

エアコン全く機能しません(゚∀゚)

 

これは参りました!w

 

猛暑の中キツイですね꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱

 

点検していくと、、、

 

アキュムレーターからダダ漏れ、、、。

 

カバーしてあるのでなかなか気づかない場所( ・∇・)

 

蛍光剤とオイルまみれ。

 

 

カバーの中もグズグズ、、、

 

 

2箇所大きな穴が空いてます。

 

 

保護カバーしてあって何でこうなる???

 

特に酷い錆があるわけもなく、、、

 

おそらくですが、、、

 

カバー内部が砂埃や細かい砂利のような物で汚れていたので、それを噛んだ状態で固定バンドを締めたのではないかと推測!!!

 

っということで交換して、、、

 

あれしてこれして、、、

 

バッチリ꒰⚈้̤͡ꇴ⚈้̤͡ ॢ꒱✧

 

キンキンに冷えてます!

 

ちなみに、、、

 

急いでいたので、、、

 

エアコン修理する前に、、、

 

猛暑の中エアコン無しでとりあえず車検に行きました!w

 

思った事!!!

 

この真夏に、、、

 

エアコン無しで、、、

 

窓全開で車乗ってる人、、、

 

なかなかおらん!!!w

 

そりゃそうや!w


1994年 シボレー カマロ 水温センサー交換!

1994年 カマロ!

 

エアコン修理で入庫しましたが、、、

 

当店に着いた途端オーバーヒート꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱

 

点検していくのですが、、、

 

メーター側の水温センサーがバカになっているので修理です!

 

この車の水温センサーはメーター側とPCM側と別々で水温センサーが付いており

 

メーター側を交換です!

 

 

 

当時物お疲れ様( ̄▽ ̄)w

 

すっかり良くなり、正しい水温が読めます!

 

これからエアコン修理、オーバーヒート点検していきます!


2018年 ダッジ チャレンジャー カスタムまとめ!

今回カスタムにてお預かりしてたチャレンジャー T/A392!

 

色々やったのをまとめてご紹介٩꒰ʘʚʘ๑꒱۶

 

グリル塗装!

ボディ同色ラインを入れました!

 

エンジンカバー!

キャンディーレッドにラメを入れて、シルバーと塗り分け!

 

 

今回取り付けたボンネットから覗き込むとこんな感じに!

 

 

NEWボンネット!

 

黒で塗装し、真ん中ガラス部分からエンジンが見えます!

 

 

ボケてますが、、、

ボルトナットに少し遊び心を入れました!w

 

 

ボンピン部分も塗装!

MOPARの文字部分・ロゴ部分は削り出してアルミ素地に!

 

 

バンパーサイドのマーカーも交換!

 

 

お客様よりお持ちいただいたタイヤステッカーを貼り付け!

 

 

作業内容・項目共に濃厚でしたが、期日に間に合って良かったです!

 

っと言いつつまた近いうちにお預かり予定!w

 

次から次へともう止まりません!w

 

いつもありがとうございます!!!


2018年 ダッジ チャレンジャー エンジンカバー塗装!

続きまして〜

 

エンジンカバーをオシャンティー塗装しました!

 

色やデザインはお任せコースと言われ、、、

 

こんな感じにしましたよ( ̄∀ ̄)w

 

 

からの取付け!w

 

取り忘れです( ・∇・)w

 

ラメを入れて、キャンディーレッド・ブラック・シルバーで仕上げました!

 

 

 

 

文字の部分は素地を研磨し少しグレーっぽくなっております!

 

手前の緑のオイルキャッチタンクは見なかった事に、、、w

 

今後交換予定なので( ̄∀ ̄)

 

今回取り付けたボンネットから見るとこんな感じ(*´꒳`*)

 

 

反射して見にくいのは置いといて、、、

 

こういうのは画像では難しいですね(T ^ T)

 

カッコ良すですψ(`∇´)ψ


2018年 ダッジ チャレンジャー ルーフ塗装!

またまた〜

 

チャレンジャー( ̄∀ ̄)w

 

やる事わんさかです(*☻-☻*)

 

今度は、ルーフ塗装!

 

マットブラックのラッピングを剥がし、赤→黒へ!

 

 

 

仕上がりはこんな感じ!

 

 

これで今回の塗装作業は終了〜!

 

ボンネット、ルーフ、トランクパネルを黒で塗装させたいただきました!


2018年 ダッジ チャレンジャー グリル塗装!

またまたチャレンジャーの続き!

 

納期が決まっているのでここん所付きっきりです( ・∇・)

 

今度はグリル塗装!

 

ボディ同色のラインを入れます!

 

 

 

いきなり飛びますが、、、

 

Before

 

 

 

 

After

 

 

 

イメージ変わりましたね꒰⚈้̤͡ꇴ⚈้̤͡ ॢ꒱✧

 

顔がパリッとしましたよ( ̄∀ ̄)w