HPより新規のお問い合わせを頂き、不動車の為入庫したK5ブレイザー!!!
大好きなTBIでございます!w

アメ車あるある燃料ポンプかと思いきやポンプは動いております!
燃料もきてますがインジェクターが噴射していません”(-“”-)”
ECMを疑いますがその前に、、、

やっぱり、、、(゚Д゚;)
ECMBのヒューズが切れてました((+_+))
ヒューズを交換すると、、、

抜群にエンジン掛かりました( `ー´)ノ
どうして切れたかを点検したい所ですが、いったんお返しして様子見です!
追加作業でにオイル交換もさせて頂きました!
弊社をご利用頂きありがとうございます!!!
O様より車検で入庫中のマスタング!!!
珍しいSALEENです( `ー´)ノ
ハードな修理の為、奥の方に馬掛け!
車検に早く行きたいのですが、謎の故障とアメリカからのパーツ待ちです”(-“”-)”


O様お待たせしてすいません(-_-;)
もうしばしお待ちを、、、。
車検で入庫中のエスカレードです( `ー´)ノ
ヘッドライトが本国使用のままで車検に行けません、、、。
ここ数年前からうるさくなったカットラインってやつですね。
アメ車のヘッドライトは、アメリカでは右側通行なので右上がりにを照らすように作られており、
そのまま日本で乗るとなると、日本は左側通行なので対向車を照らしてしまいます((+_+))
これがそのままだと車検が通りません、、、。
なのでヘッドライトを加工するか交換する必要があります。
日本仕様になっている物も車種によっては出回っておりますが、かなり高額の為 加工して対策です!
作業内容としては、ヘッドライトを分解し、中のプロジェクターの中身を加工します!
レンズ パッカ~~~(*”▽”)


加工し終えらた元に戻し、水が入らないようコーキングして完了!
一見簡単なように思えますがこれがとっても大変なのです(;_;)
見た目は何も変わりません(”◇”)ゞ

お困りの方お問い合わせください!!!