2007年エスカレードのボンネット鈑金塗装しました。

ボンネットの後方左右2ヶ所にサビが出てるとのことで修理預かりました。

よくよく見ると穴が👀! 


原因は裏のこの部分、恐らく水が溜まってしまう様で裏から進行したサビが穴を開けてしまった様です。
裏面は出来るだけサビを取りサビ止め処理をしましたのである程度の進行は抑えられると思います。


表面は溶接で穴を埋めてパテ整形した後塗装しました。

今回のお客様だけで無く「エスカあるある」だと思いますので是非ボンネットの裏をチェックしてサビが出ている様であればサビの進行が酷くなる前にご相談下さい。
点検、修理でお預かり中のK1500!
トノカバーロックの鍵が無い上、片方はぶっ壊れているので交換しました。
車を購入したばかりで、購入時にトノカバーを付けてもらったみたいですが、
肝心のロックが壊れていて、ロックする際に必要な車両側のステーも付いておらず取付いたしました!
トノカバーはロックが付いていないと、風が強い日なんかは強風に吹き飛ばされて何十キロもあるトノカバーが風に乗って飛んでいってしまうという大変な
事態になるので、ロックの付いていない方は大惨事になる前にすぐ取り付けてください。
人に当たったり、家や車、何十キロもあるトノカバーが飛んでいけば大惨事間違いないです。
これはぶっ壊れたロック

新品取付


車両側のステーは自作しました。
塗装もバッチリ!


興味のある方お問い合わせください!
TEL:043-301-3899
MAIL:info@c1500.com