ハマーH2 ホイール塗装!
- 2018.02.28
- カスタム
ハマーH2の社外のメッキホイールです。


下色入れます。

ダッチ チャレンジャーの黄色に塗装
26インチはデカイ!!
043-301-3899
〒262-0004
千葉県千葉市花見川区大日町1548-13
営業時間 10:00~20:00
定休日:日曜日、祝日
作業日誌
ハマーH2の社外のメッキホイールです。


下色入れます。

ダッチ チャレンジャーの黄色に塗装
26インチはデカイ!!
わが社のC1500ロングベッドの剥離作業!
元々の塗装の状態がとても悪く、この上に塗装をするのは危ないので剥くります。
ロングベッドなので手作業で剥離するのは気が遠くなるので剥離剤で(=゚ω゚)ノ
剥離剤を塗布!



ブクブクと、、、

浮いてきました!w

かなりパンチ効いてますね(*”▽”)



気持ちいい~(*”▽”)
さてさてこの機会にグイグイいっちゃいます!
前回FRPでしたが今回はメタルフェンダーです。




錆び止め効果もあるエポキシ系のサフェーサーです。

純正のブルー 難しい!
車両によって色味が微妙に違うため毎回色合わせします。

シート位置を仮合わせします。



縁取りになるブルーを塗装。

縁取りマスキングで中のシルバー塗装。


剥がしてクリヤー塗装。

中研ぎしてもう一回クリヤー。




ミラーフィニッシュで完成です。
車両に着くのが楽しみです。
完成車両の写真は後ほどあげます。

黒に塗装してゴールドのステッカーを貼るオーダーです。

新品タンク!
まずはワコーズのピカタン!
タンク内部の錆び取り、脱脂をしてくれます。

次にタンクのトンネル部分を溶接して埋めます。

この部分を埋める事で雨などが流れ込むのを防ぎタンク裏が錆びにくくなります。

タンク裏もサフェーサーを流し込み錆びを予防します。

タンク内部はワコーズのタンクライナーでコーティング!

パテ整形

サフェーサー

黒に塗装後ステッカーを貼って

ステッカー部分の凸凹を無くす為に中研ぎして

塗装終了!

同じ車両でFRP製のリヤフェンダーも塗装しました。
色々リフレッシュ中のシボレー K1500!
オイル漏れの修理です!
オイルクーラーホースからの漏れでホース交換!


クタクタです”(-“”-)”
ついでにエレメントとオイルも交換!
新しいホースに新しいエレメントに新しい抜群のオイル!
まさにリフレッシュですな(*”▽”)
色々リフレッシュ修理で入庫中のK1500!
チェックランプの点灯もありテスターにて診断、点検しO2センサー4個一式交換です!
とりあえず錆が凄いお車なので何かと大変です、、、。
O2センサーも錆び錆びで折れないよう慎重に取り外し( `ー´)ノ

バッチリ!!!
ですがまだまだ作業がたくさんあるので次々とやっつけていきます!w
あ~~~
気持ちいい!!!!!!