在庫車の95年サバ―バン水漏れ修理!
いくつかの水漏れが確認されまずはインマニの修理!
インマニとエンジンの間のガスケットが劣化しそこから水漏れ。
あるあるです!!!
交換していない場合大体漏れてます!
![IMG_4458[1]](https://www.ritz1500.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/05/IMG_44581-480x360.jpg)

デスビ本体もも外さないといけないのでついでにイグニッションモジュールとピックアップコイルも交換!!!
こちらもエンジン不調のあるあるネタです!
バラしたデスビ!
![IMG_0032[1]](https://www.ritz1500.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/05/IMG_00321-480x360.jpg)
イグニッションモジュールとピックアップコイル!
なんか湧いてますねwww
![IMG_0034[1]](https://www.ritz1500.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/05/IMG_00341-480x360.jpg)
目に見えていない所でこんななっているのでしっかり点検してあげましょう!
わが社のデモカーとなる1995年C1500のカスタム模様!
まだまだバラしの段階ですが、、、”(-“”-)”
時間がある時にちょくちょく進行させております!
ロングベッドのたまらんなー( *´艸`)
乞うご期待!!!
![IMG_3594[1]](https://www.ritz1500.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/05/IMG_35941-360x480.jpg)
![IMG_4231[1]](https://www.ritz1500.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/05/IMG_42311-360x480.jpg)
![IMG_3850[1]](https://www.ritz1500.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/05/IMG_38501-480x480.jpg)
興味のある方はいつでも見に来てください!
語りましょうwww
95年C1500のエアコン修理!
これから猛暑がやってくるので抜群のタイミングですね!
今回は、あっちこっちからのガス漏れを確認!
コンプレッサー、高圧低圧バルブ、プレッシャースイッチなどフルセットで交換!
![IMG_0029[1]](https://www.ritz1500.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/05/IMG_00291-480x360.jpg)
真空引きをしてガスを注入!!!
ここでこの優れモノも一緒に!
WAKO’Sパワーエアコンプラス!
かなり人気の品でございます!
効果は、燃費の向上、冷却能力の向上とかなりの優れモノ!
![IMG_0030[1]](https://www.ritz1500.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/05/IMG_00301-360x480.jpg)
只今、キャンペーン中なので詳しくはお問い合わせください!
在庫車の1995年 サバ―バンの点検模様!
![IMG_0025[1]](https://www.ritz1500.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/05/IMG_00251-480x360.jpg)
![IMG_0026[1]](https://www.ritz1500.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/05/IMG_00261-480x360.jpg)
放置車だった為やる事がいっぱいありそうです”(-“”-)”
個人的に90年代のGM系は好きなせいか放ってはおけません!
95年っていうのがまたたまりませんな~( *´艸`)
95年のC1500やサバ―バンは生産国によって変わりますがエンジンは~95までのTBIで、内装は95~以降の新しい内装!
特別なのですwww
高年式のアメ車もいいですが、これらのカックカクなアメ車らしいアメ車がまた人気出るといいですね。
点検料 国産、輸入車問わず¥7000~
承っておりますのでお問い合わせください!!!
ウォータースポットが酷いとの事で入庫!!!
確かに凄い”(-“”-)”
こんな感じですね。

さあ!
うろことの戦いです!!!
これがまたなかなか落ちないんですよ。
サクッと落ちそうに見えて( 一一)
全てのガラスとの何時間ものバトルの結果!!!
どや( ̄▽ ̄)
ピッカピカ!!!

ヤバいですね!!!
やりがい抜群ですわ!!!
ここまでしたらもちろん撥水コートも!
当社での撥水コートは一年保持できる優れモノ( `ー´)ノ
今回輸入車トラックで、総費用¥93960-
お車によって大幅に金額が異なりますので詳しくはお問い合わせください!
ハーレー用 スポーツタンク お預かりしました!
鉄むき出しから塗装までの作業模様でございます!!!
自分的には、鉄むき出しのままクリア吹いて使うのも有りかと、、、( *´艸`)
むき出し状態!!!
![IMG_4437[1]](https://www.ritz1500.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/05/IMG_44371-360x480.jpg)
ここから溶接で隙間を埋めたり強度出し!

パテで形を整形しサフェーサー( `ー´)ノ

ステッカーを貼ってクリアでしめます!!!
ジャガジャン!!!

しっかりとクリアでしめているのでステッカーとの段差はありません!
こういったバイクのタンク製作
タンク製作 ¥50000~
※タンクの状態や素材、色、ロゴなどで変わります。
お気軽にお問い合わせください。
オデッセイ RA6
ヘッドライトポリッシュ!
画像のようにサクッと磨くだけでかなりイメージが変わります!
研磨の後は超撥水コーティングにて保護していきます!
左右両側ポリッシュ¥3240-
左右両側コーティング¥5400-
総費用¥8640-
作業時間もさほど長くないのでかなりおすすめの作業です!!!
