お水ジャブジャブ漏らしてレッカーにて入庫!
早速点検!
アンダーカバーがびちゃびちゃ”(-“”-)”

強制的に圧かけて、、、

ラジエターパックリ逝ってました!
今年多いな~

ラジエター交換と共に、一通り水廻りの点検して修理です!
皆様、今年は更に暑くなりそうなので今一度水廻りの点検をお勧めします!
本日はちょいと可愛いやつ(‘◇’)ゞ
当店お客様の奥様のお車です!
ピクシス車検の為入庫!

いくら国産車とはいえ、ちょうど10万キロ超えた辺りなので
メンテナンスしっかりさせていただきます!
あとはルーフの塗装!
クリア剥げが酷いので車検のついでに塗装のご依頼もいただきました( `ー´)ノ
いつもありがとうございます!
アストロでもなく、、、
ダッジバンでもない、、、
車は久しぶりw
レッカーにてバンデューラ入庫!
オーナー様によると水が噴き出したとの事( ̄д ̄)

写真撮り忘れましたが、、、
ラジエターのど真ん中が破裂しておりました!
またアッパーホースにも穴が”(-“”-)”
中を覗くと、、、
((+_+))

錆び汁満載でございます!
これはウォーターラインヤバそうです。
メンテナンスを怠るとこうなるんですね(T_T)
錆び汁満載の車珍しくはありません。
今一度クーラントの状態を点検してみてください!
ここまでなるとあっちもこっちも今後トラブルになる可能性大です!
こうなる前にクーラントは定期的に交換しましょう( `ー´)ノ
まさかのまさか!
ステアリング廻りをリフレッシュしたアストロ、、、。
納車の為オーナー様に来ていただいたのですが、、、
次は車検の時ですね〜
っと話していると、、、
まさかの車検まで1ヶ月きっており再度お預かりw

いやぁ〜
アストロはRitzから離れたくないのかな?w
オーナー様には無駄足させてしまいました。
ほんますいませんm(_ _)m
サクッと点検して、、、
サクッと車検終わらせて、、、
っとなれば良いですね( ̄▽ ̄)
レッカーにてご新規様ご入庫いただきました!
類は友を呼ぶ???
この型のエスカレード2台あるのはレアですw

まずは点検から!
ラジエター付近にクーラント漏れの跡が、、、
圧をかけて漏れ箇所特定!

ラジエター割れておりました”(-“”-)”

ここはよく割れる所!
ラジエターが割れてるパターンは大体ピンポイントでここw
ラジエター発注して部品待ち!
サクサクこなさないとそろそろヤバいです((+_+))
1台1台があれもこれも状態でなかなか終わりません!w
これもアメ車の魅力と思いましょう!w
ご新規様!
HPよりお問い合わせいただきエスカレードお預かりです!
内容は、、、
エアコン点検・修理です。

エアコン修理増えてきました!!!
さあ皆さんエアコン大丈夫ですか?
直したい方はそろそろ修理依頼出しておくことをお勧めします!
今は効いていても、、、
夏本場効かないなんて事が確実に考えられます!
圧力測定や漏れの点検等やっておきましょう!
っと言っておいても夏本場になるとエアコン修理で混み合うのが現実w
ブレーキ系統の不具合にてご入庫!
いつもありがとうございます!

ブレーキ系統の点検中他も見つけてしまいましたが、、、
アメ車あるあるですねw
不具合箇所の点検、修理だけでは終わらない!
今日もエアコンの点検で預かったと思いきや
電圧系統の不具合発見!w
点検は発見の宝物庫( ̄∇ ̄)