整備やカスタムでお預かり中のチャレンジャー!
次はマフラーチップの加工取付けです٩꒰ʘʚʘ๑꒱۶
今回取り付けるチップはこれ!

焼の入ったタイプですね!
オーナー様からの強い希望により決めました!
このタイプのチップでオーナー様の納得がいく物がなかなか見つからずアメリカより取り寄せ!
このマフラーメーカーは物がしっかりしててお気に入りです!
っが!!!
チャレンジャーのマフラーパイプに合う太さがなくて作りました!
吊りゴムは純正の物を使いたかったので、
それに合うよう吊り棒を切ったり削ったり調整しては溶接して製作!
エンドパイプを外しては付けての繰り返しです꒰*✲゚ᵅั ωᵅั ⋆꒱
作業前のノーマルはこんな感じ!

イメージはこんな感じ!

この出具合の調整がまた絶妙!
イメージに近づけるよう何パターンかオーナー様に画像を送り相談!

ある程度お任せとの事でご指示をいただいたので、、、
良い感じの所でしっかり溶接して組んでいきます!
途中色々写真撮り忘れましたが完成!٩꒰ʘʚʘ๑꒱۶
エンドパイプはマットブラックで塗装!

仕上がりはこんな感じ!

違う角度から(o◞ิ‿◟ิo)

からのアップでψ(`∇´)ψ

遠目だとこんな感じ!

実際オーナー様に見ていただいた時に対応できるよう調整できるように作りました!
バッチリです꒰⚈้̤͡ꇴ⚈้̤͡ ॢ꒱✧
良いリアクションしてもらう事を期待しまして、、、
ではでは(^O^)/
本日は、、、
C1500のタイヤハウス加工です!
タイヤハウスを外して、、、

おっと!
それどころじゃありません!w
バッテリーブラケット外したら、、、
((((;゚Д゚)))))))

これは見逃せませんなぁ(o◞ิ‿◟ิo)

はい〜!
作業中断!!!
オーナー様とミーティングです!w
タイミング良く明日ご来店できるとの事なので待ちます(o◞ิ‿◟ิo)
また明日シーセントークで盛り上がりそうw
本日は、、、
当店ご用達のT様ご来店꒰ ΄◞ิ◟ิ‵꒱
シボレー C1500のオーナー様です!
いよいよ、アメリカより届いたHRBBビレットホイールの装着です!!!
シャキーン!
この良さは画像では伝えるの難しい꒰๑ ತ≍ತ๑꒱


ずっと気になっていたホイールをやっとこさ交換できて何より꒰⚈้̤͡ꇴ⚈้̤͡ ॢ꒱✧

良い!!!

かなり締まりましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
素晴らしい!!!
今後も作業盛り沢山なので乞うご期待!
このC1500はまだまだ進化します!
今回カスタムにてお預かりしてたチャレンジャー T/A392!
色々やったのをまとめてご紹介٩꒰ʘʚʘ๑꒱۶
グリル塗装!
ボディ同色ラインを入れました!

エンジンカバー!
キャンディーレッドにラメを入れて、シルバーと塗り分け!

今回取り付けたボンネットから覗き込むとこんな感じに!

NEWボンネット!
黒で塗装し、真ん中ガラス部分からエンジンが見えます!

ボケてますが、、、
ボルトナットに少し遊び心を入れました!w

ボンピン部分も塗装!
MOPARの文字部分・ロゴ部分は削り出してアルミ素地に!

バンパーサイドのマーカーも交換!

お客様よりお持ちいただいたタイヤステッカーを貼り付け!

作業内容・項目共に濃厚でしたが、期日に間に合って良かったです!
っと言いつつまた近いうちにお預かり予定!w
次から次へともう止まりません!w
いつもありがとうございます!!!
この間色々カスタムしたチャレンジャーT/A392!
ですが!!!
アメリカより、マフラーも届いたので再度お預かり!
またまた都内より来ていただきました( ̄▽ ̄)
いつもありがとうございます!!!
今回は、、、
マフラーに加えてまたまた色々カスタム依頼です!
まずは、、、
わが社の名前入りイエローレターを作っていただいたそうなので貼り付け!
こういうの嬉しいですね(о´∀`о)
しっかりタイヤ洗浄!!!
油分や汚れを取り除きます!

からのタイヤにはあまり良くないのですが、、、
シンナーで老化防止剤を取り除き、さらに脱脂!
こんな感じ!

完成!

取付けて、、、
カッコいい(*☻-☻*)

オーナー様と色々悩みましたが結果オーライ!!!
思ったより良い感じです٩( ᐛ )و
これから、塗装、マフラー、色々やるので乞うご期待!!!
今度はレーダー取付です( `ー´)ノ
作業中写真色々はしょっておりますが、、、
完成です!w


ダッシュボードが斜めっていますが、レーダーの土台調整で何とか水平に!
やる事たくさんでしたが、もうそろそろフィニッシュです(*^^)v
カスタム等でお預かり中の、、、
ダッジ チャレンジャー T/A392( `ー´)ノ
COMTEC社のドライブレコーダー取付させていただきました!

オプションの駐車監視機能の為の配線も取付けましたよ(/・ω・)/
色々カスタムで入庫中のダッジ チャレンジャー T/A392!
ステアリングをLEDステアリングに交換しました!!!

交換するステアリングがこちら( `ー´)ノ

並べるとこんな感じ、、、
ガラッとイメージが変わりますね(*”▽”)

取付後はこんな感じ( ̄▽ ̄)

OBDからの信号が入っているのでミニ液晶に色々出ます!!!
LEDの色も変えられるので遊び要素も盛り沢山(*^^)v
なかなか面白いです!w
2018年 ダッジ チャレンジャー 色々カスタムにて入庫( `ー´)ノ
チャレンジャー、、、
めちゃカッコ良いですね(*”▽”)
赤黒がまたまたそそる!!!
作業内容が盛り沢山なのですが、、、(*”▽”)
今回はLEDフォグリングの取付!

タイヤを外してゴソゴソと作業(/・ω・)/
白いリング部分が光ります!

取付後はアプリをダウンロードして自由自在に操作(*^^)v
色や点灯パターンも様々(´▽`*)
ハイテクw





色々付けたのでまたアップします!!!
シボレー アストロ 純正キーレス不調なので、、、
VIPER211HV キーレス取り付けました!


サクサクっと数時間で終わる作業なのでお困りの方はお問い合わせください!