当店ストックの 1996年 シボレー アストロ!
エアコン吹き出し口が切り替わらない症状(;´Д`)
定番のバキュームホースかと思い点検すると、、、

やっぱりそうでした、、、。
2本程劣化しクタクタに。
片方は新品のバキュームホースです!
在庫で持っていたホースと交換し、、、


バッチリ( `ー´)ノ
プシュー、、、
切り替わってます( ̄▽ ̄)w
当店のストック、アストロ( `ー´)ノ
オールペン計画始動!




まずは、、、
汚れが酷く、表面がザラザラだったので、とりあえず綺麗に洗車!
エアロ等は全て取っ払い、内部まで綺麗に(´▽`*)
今後の外装はノーマルにします!
Fエアロ・Rエアロ・サイドステップエアロ左右一式揃っていますので欲しいという方お問い合わせください(”◇”)ゞ
乞うご期待!!!
車検にて入庫中のエスカレード( `ー´)ノ
サードシートの動きが悪く点検中、、、

ワイヤーが二箇所ほど外れており取り外しに難儀、、、”(-“”-)”
外れていた箇所を取付、今後外れないよう細工し、修理完了!!!
塗装でお預かり中のジェット!
Kawasaki ウルトラ310です!
グリップがクタクタでベトベト、ネチャネチャ”(-“”-)”

シャキーン!!!
これでハンドリング、手の汚れが解消されます!w


オシャンティーな物をチョイスしドレスアップ完了(‘ω’)ノ
プリウス 保険修理にて入庫



完成!
保険修理 事故修理 キズヘコミ修理 鈑金塗装もお任せ下さい!! 千葉県千葉市美浜区、中央区、花見川区、稲毛区、若葉区、緑区、幕張・船橋市・習志野市・市川市・市原市、他地域のお客様も大歓迎です!!
塗装でお預かり中のKawasakiウルトラ310!

塗装準備の間にエンジンオイル、オイルエレメント交換( `ー´)ノ
オイルもエレメントも純正を使いました!
車と違ってエレメントへのアクセスが厳しい、、、”(-“”-)”
ですが腕を突っ込んで、、、


完了!!!
色々修理にて入庫中のフェラーリ テスタロッサ レプリカ(ポンティアック フィエロ)!
ドア アンロックは動いてもドア ロックは動かない症状!
点検していくと、後付けのキーレスユニットが悪さしてました”(-“”-)”

取っ払い、配線類を整理して、、、本来の状態に復元!
ガチャ、、、ガチャ、、、(*”▽”)
バッチリ動きましたー(”◇”)ゞ
この瞬間気持ちいいです!w
カワサキのジェット、ウルトラ310のシートカウル塗装のご依頼です!
シートカウルにメッキ施されていたのですが、ブクブク浮いてきたので塗装したいとの事!
まずはメッキを剥離( ̄▽ ̄)

ひたすら剥離、下地も剥って塗装の準備!

ここから更に面を出すよう研いでいきます!


塗装するまでが大変、、、”(-“”-)”
敵は海水なので下地処理は念入りに( `ー´)ノ
何色に塗るか悩みますね~(*”▽”)
いつもお世話になっているT様エスカレード( `ー´)ノ
またもや来ました!w
車検!w

点検しながら車検の準備です(‘ω’)ノ
ヘッドライトのスモークは光量が出ないので剥がします!
これがまた大変でひたすら研いで、ひたすら磨く!

こんな感じに( ̄▽ ̄)
ビカビカです!
さてさてまだまだ色々準備しないと、、、(;´Д`)