WAKO´SさんのNEWフラッシングオイル使ってみました!
エンジン内部の汚れを強力に除去し、洗浄するだけでなく、水分除去性能も備えた優れもの!
![IMG_0490[1]](https://www.ritz1500.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/07/IMG_04901-480x360.jpg)
今回はシボレー C1500の水漏れで、エンジンオイルと水が混ざってヘドロ化していたので使ってみました!
エンジンオイルを抜いてフラッシングを投入!
20~30分アイドリングで放置!
フラッシングを抜いてエレメントも交換!
新しいエンジンオイルを入れ抜群です!
古い車や放置車両、過走行の車にはお勧めの一品!
気になる方は是非一度お問い合わせください!
インマニ、ウォーターネックからの水漏れ修理完了!
ついでにファンベルト、テンショナー、アイドラプーリー、A/Cコンプレッサー、オリフィス、低高圧バルブ、低高圧プレッシャースイッチも交換!w
全然ついでとちゃうし!
仕事楽しんでます!w
WAKOSのNEWフラッシングオイルを入れてからのエンジンオイル、エレメント交換もして、、、
ばっ!抜群ですわ!w
着々と復活していきます!
![IMG_0487[1]](https://www.ritz1500.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/07/IMG_04871-480x360.jpg)
アッパーホースも磨いて綺麗になりました!
![IMG_0488[1]](https://www.ritz1500.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/07/IMG_04881-480x360.jpg)
ってかむっちゃブレとるしw
これから外装も仕上げていくので乞うご期待!
ワクワク、、、w
今回は、ハーレーのサドルバッグ、リアフェンダーなど塗装のご依頼!
いつもありがとうございます!
まずはサドルバッグ!
抜群の仕上がりを求めてしっかり面出しをします!
![IMG_0476[1]](https://www.ritz1500.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/07/IMG_04761-480x360.jpg)
![IMG_0483[1]](https://www.ritz1500.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/07/IMG_04831-480x360.jpg)
リアフェンダーもしっかり下地処理!
![IMG_0477[1]](https://www.ritz1500.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/07/IMG_04771-480x360.jpg)
![IMG_0485[1]](https://www.ritz1500.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/07/IMG_04851-480x360.jpg)
アメフェスで山ほどハーレーを見てからのこの作業はテンション上がります!w
昨日から奮闘!!!
夏に向けて在庫車両のC1500のエンジン不調、水漏れを修理!!!
そろそろC1500乗りたいです”(-“”-)”
っと言いますか、、、
アメ車のパーツを運ぶには国産車だと厳しいので(-_-;)
今回はインマニからとアッパーホースからの水漏れが酷いので
インマニやりつつアッパーホース修理です!
とりあえずバラして、、、
![IMG_0433[1]](https://www.ritz1500.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/07/IMG_04331-480x360.jpg)
![IMG_0450[1]](https://www.ritz1500.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/07/IMG_04501-480x360.jpg)
インマニがおりました!
インマニを取り付けている12本のボルトがまさかのゆるゆる( ;∀;)
力を入れずゆるみましたw
酷い、、、。
![IMG_0458[1]](https://www.ritz1500.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/07/IMG_04581-360x480.jpg)
おっつ!
来たこれ!
やっぱり!
オイルと水の混合!!!
ドロッドロ。
![IMG_0456[1]](https://www.ritz1500.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/07/IMG_04561-480x360.jpg)
綺麗に掃除して、、、
![IMG_0464[1]](https://www.ritz1500.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/07/IMG_04641-480x360.jpg)
エンジンをかけるのが楽しみです!
ですが!
ちょいと忙しくなってきましたので作業中断!
ではでは(‘ω’)ノ
最近ではアメ車ラッシュだったのですが、
本日はTHE国産車 30プリウス!
フロントバンパーの色が違うとの事で入庫!
確かに全然違かった、、、。
おそらく以前修理する時依頼したお店が悪かったのでしょう、、、。
![IMG_0407[1]](https://www.ritz1500.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/07/IMG_04071-480x360.jpg)
![IMG_0413[1]](https://www.ritz1500.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/07/IMG_04131-480x360.jpg)
ピッカピカ!!!
色もバッチリです!
鈑金塗装を依頼する際はお店をしっかり選んでください!
作業をする職人さんによって仕上がりが全く違ってきます!
今回は少し時間があったので在庫の1995年 C1500のパークレンズ施工!
ヘッドライトなどのレンズ類であるあるの黄ばみ!”(-“”-)”
お困りの方も多いのでは?
こんな風になっていませんか?
![IMG_0404[1]](https://www.ritz1500.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/07/IMG_04041-480x360.jpg)
レンズ類は社外品でも結構な金額します。
そんな時は磨いて対処!!!
![IMG_0406[1]](https://www.ritz1500.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/07/IMG_04061-480x360.jpg)
左右両側 ¥3240-
にて施工させていただくのでお問い合わせください!
TEL:043-301-3899
MAIL:info@ritz1500.com
1995年ディーラー車の35000km!( ;∀;)
ヤバい!!!
ですが、、、
右側側面が大変なことに、、、。
![IMG_0402[1]](https://www.ritz1500.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/07/IMG_04021-480x360.jpg)
![IMG_0403[1]](https://www.ritz1500.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/07/IMG_04031-480x360.jpg)
順調に進んでおりますのでもうしばしお待ちを”(-“”-)”